スポンサーリンク

【キャンプ用品店員が選ぶ】絶対に失敗しないアウトドアワゴン&キャリーカート!

アウトドアで荷物を運んだり子供と遊んだりする際に大活躍するアウトドアワゴン&キャリーカート。今各メーカーから様々な物が販売されていますが、どれがいいのか悩まれている方も多いのではないでしょうか?今回は私、キャンプ用品店員が経験を活かして本気でおすすめを紹介していきます。それではご覧ください。

スポンサーリンク

アウトドアワゴン&キャリーカートの使い方は?

アウトドアワゴン&キャリーカートはアウトドアで大活躍します。特に車からキャンプサイトが離れたキャンプ場では荷物を何往復もして運ばなくても、一気に運べるのでとっても便利です。

また近年、子供を乗せられる方も増えてきています。アウトドアワゴンを持ち込んでOKのショッピングモール施設もあるので子供を乗せながらショッピングして、購入した物も一緒に乗せるのも活用するコツです。

それ以外にもキャリーの上に置くだけでテーブルになる別売パーツなどが沢山のメーカーから販売されているので、荷物を運ぶ以外でも使用できる優れものです。

 

「アウトドア店員が解説する」実は重要な畳み方の違い

実は大きく2種類の畳み方があります。畳み方によっては収納サイズや強度が変わってしまうため畳み方の違いを知る事はとっても重要なんです!それではその違いについて詳しく見ていきます。

 

4つ角から畳めるアウトドアワゴン&キャリー

出典 Coleman

よくある形の4つ角から中心に向かって畳めるタイプのキャリーです。4つ角から中心に集まることによって収納サイズをとっても小さくする事ができるんです。また畳んだ状態でカバーについている取手を持って引っ張って移動する事もできるのですごく便利です。

しかし、デメリットもあります。デメリットは小さく畳むために、キャリーの底にあるフレームの本数を減らしてあるためキャリーの底が抜けやすくなってしまいます

キャンプ用品などを積む分には困らないのですが、キャリーに子供を乗せたいとお考えの方は子供が立ち上がったりしたタイミングで床が抜けて大事故に繋がりかねないので要注意です!

 

半分に畳めるアウトドアワゴン&キャリー

出典 ロゴス

半分に折り畳めるタイプのキャリーもわずかではありますが販売されています。半分に折り畳めるタイプのキャリーはコンパクトにはならないのですが、その分フレームを多くする事ができるのでキャリー本体の底がかなりしっかりします。そのため、子供が立ち上がったとしても底が抜ける事ありません。

デメリットとしてはコンパクトにならない事と、フレームの本数が増える分重くなってしまう事、また自立させるのが難しいあるいはできないモデルが多い事です。

保管場所に余裕のある方で子供を乗せる予定のある方はこのタイプのキャリーをおすすめします。

 

おすすめアウトドアワゴン&キャリー!

Coleman(コールマン)

キャリーの定番といえばコールマンです!価格が安いにも関わらず十分な積載量、耐荷重のあるキャリーです。4つ角から畳むタイプのキャリーなので収納サイズもコンパクトになります。さらにタイヤロックがあるのも魅力です。坂道でも安心して使用する事ができます。

コールマンにはこれ以外にも限定カラーがあるため自分の好みに合った物を選びやすくおすすめの一品です!

 

LOGOS(ロゴス) カーゴキャリー

ロゴスのカーゴキャリーは積載量が最強のキャリーです。コールマンの物より30Lも大きいため荷物が多い方でも困る事がありません。

また子供を乗せる方にはこれが本気でおすすめです。半分に折りたたむタイプなので底の強度が強く、子供が立ち上がっても壊れにくくなっています。またタイヤもゴムでできているため、タイヤがプラスチック製の他の物と比べて衝撃が少なく乗り心地が最強です。さらに引き手もコの字方を採用しています。T字型は引くしかできないのですがコの字型にする事で引くも押すもできるのでとっても便利です。

 

LOGOS(ロゴス) 長い物キャリー

ロゴスの長い物キャリーは後ろが開くため長椅子や長い机でも安心して積むことが出来ます。そのため長い荷物の多い方はこのキャリーで間違いなしです。また4つ角から折りたたむタイプなので収納サイズもコンパクト。もちろんタイヤロックもついているので坂道でも安心して使用する事ができます。

さらにこのキャリーの特徴としては万能型の太いタイヤがついている事です。このタイヤのおかげで砂浜や沼地などの悪路でも引っ張る事ができるため、安心して使用する事ができます。

 

norDISK(ノルディスク)

超高級のおしゃれテントを制作している事で有名なノルディスク 。そんなノルディスクのキャリーはコットン生地でできているのが特徴!コットン生地でできているため高級感があり周りとの差をつけれる事間違いなしです。またタイヤも太いタイヤを使用しているため悪路でも安心して使用する事ができます。

ノルディスクのテントやギアを使っている方はキャリーもノルディスクにして統一感を出してみてはいかがでしょうか?

 

NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)

ニュートラルアウトドアのキャリーは機能性もコスパもデザイン性も最強の一品です。機能においては4つ角から畳むタイプのためコンパクトに収納でき、タイヤもゴムタイヤ採用のため衝撃なく悪路でも進む事ができます。デザイン性においても今流行のアイボリーで一目置かれる事間違いなしです。これだけのスペックにも関わらず、他メーカーの同レベルの物と比べると5千円くらい安くなっていためおすすめです。

 

DOD(ディーオーディー)

DODのこの商品は最軽量のキャリーです。フレームがスチールではなくアルミで出来ているため女性でも簡単に持ち運ぶ事ができます。また軽いにも関わらず耐荷重も従来のまま100kgで安心して使用する事ができます。さらに4つ角から集まる式のためコンパクトに収納でき、タイヤロックもついています。手軽に持ち運びたいならこれで間違いなしです。

 

QUICK CAMP(クイックキャンプ)

クイックキャンプは近年登場した格安キャンプ用品メーカーです。しかし、格安にも関わらず質の良い商品を作るのが特徴です。またコンパクト収納、太いタイヤ、十分な耐荷重で安心して長く使用できるように作られています。安くでいい物を購入したいとお考えの方にはおすすめのキャリーです。

 

スポンサーリンク

さらに便利にできるパーツ!

キャリーテーブル

キャリーテーブルがあればテーブルとしても使用する事ができるんです。そのためピクニックへ行く際はテーブルを持って行かずにキャリーとキャリーテーブルと椅子だけを持っていけばいいので楽チンです。

各メーカーが自社のキャリーに合うテーブルを販売しているので、自分の物に合わせて買ってみてはいかがでしょうか?

 

キャリーカバー

キャリーカバーはキャリーが雨で濡れるのから防ぐためのカバーです。キャンプに突然の雨は付き物なので防げるように一つ持っておく事をおすすめします。

またそれ以外にもキャリーの中にゴミ袋を入れてカバーをしておく事で匂いが漏れないため、動物に荒らされる心配もなくなります。意外と使い勝手がいいと私自身感じています。

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回は沢山ある中でもほんの一部を紹介しました。

しかし、今回紹介したキャリーは私自身がキャンプ用品店員をしていて本気で使いやすいと思ったキャリーをメインで紹介しています。

もちろんこれ以外にもいい物はたくさんあるのですが今回紹介した物で失敗する事はないと思うので是非購入を悩まれている方は参考にしてみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました